正社員
山形県酒田市
陸羽西線酒田駅
陸羽西線東酒田駅
募集人数1

【多機能福祉施設 こもれび】社会復帰を望む若者を支える相談員(正社員)を募集!
社会生活に困難を有する若者のお話を聞き、寄り添い、助ける、やりがいのある仕事です。
学歴不問!経験あれば尚可(無くても可)!
親身になれる方、相手の話をじっくり聞ける方を求めております。

相談員

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
学歴不問
男性活躍中
女性活躍中
主婦・主夫歓迎
子育て中のスタッフ在籍
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
長期勤務歓迎
年間休日110日以上
土日祝休み
車通勤可
転勤なし
研修・教育制度有
産休・育休取得実績有
ブランクOK
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種若者の生活や仕事に関する相談員
雇用形態正社員
給与月給154,000円〜170,000円
※交通費別途支給
※下記手当別途支給
 ・処遇改善手当:18,000円~
 ・資格手当:5,000円
 ・扶養手当:5,000円~10,000円
 ・経験手当:2,000円~30,000円
勤務時間帯昼間、平日のみOK
勤務時間8:30~17:30
※休憩60分/実働8時間
※残業月平均2時間
休日・休暇週休2日制(土日祝休み)
※土曜日は年に数回の勤務あり
*年間休日125日
<休暇>
・夏季休暇
・年末年始休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後・育児休暇(取得実績あり)
・育児休業(取得実績あり)
待遇・福利厚生◇社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
◇交通費実費支給(上限なし、片道1.4㎞から支給)
◇車通勤可(無料駐車場あり)
◇各種手当(資格手当、経験手当、他)
◇定年制あり(一律65歳)
◇労働協同組合組織の為、働く方には出資金として1口5万円を預け入れして頂き、組合加入をお願いしております。退職の際には、毎年6月の総代会以降に出資していただいた全額が返還されます。
◇社会連帯費(共済掛金含む)、労働新聞代が給与からの控除あり(詳細は面接時に説明いたします)
◇雇用期間の定めなし(正社員)
◇受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
◇試用期間2ヶ月有(時給960円、処遇手当の支給なし)

仕事概要・仕事に関するPR

【景気に左右されない非営利組織】
「多機能福祉施設 こもれび」は、山形県から受託する若者相談支援拠点です。
ひきこもりがちで社会や学校になじめにくい若者やそのご家族からの相談を受け、サポートしています。
営利を目的としない団体の為、景気に左右されず、安定的な働きが可能です。

【未経験の方もOKです】
業務は職員が一から指導いたしますので、未経験でも大丈夫!研修も丁寧に行います。相談者様への対応を行う中でサポートが必要な時も、職員がしっかりフォローしますのでご安心ください。
◎まずは相談者様のお話を聞き、少しずつ関係をつくっていくところからスタート。
◎根気強く会話を重ねながら、困っていることへの解決策を考えていきます。日々の会話を積み重ねることで、解決へのヒントが少しずつ見えてきます。
◎相談者様に役立つような社会制度、施設、公的機関などの紹介・提案も行います。すぐに受け入れられないこともあると思いますが、じっくりと相談者様に向き合いながら、一歩ずつ解決へと進んでいけば大丈夫です。

【土日祝休みの週休2日制】
◎毎週土日祝休み(土曜日は年に数回出勤日あり)
◎夏季・年末年始の長期休暇あり
◎年間休日120日以上。プライベートと両立しながら働くことができます。

【残業はほとんどありません】
受付・対応時間が決まっているので、時間も不定期にならず働きやすいです。
育児・介護・家事との両立も可能です。

【定年65歳】
20代・30代、40代・50代・60代、若い方からミドル世代・シニア世代まで、どんな年代の方でも働きやすい環境をご用意しております。
60過ぎてもまだまだ働きたい!そんな年代の方が活躍中!人生経験が仕事に活かせる場面もありますよ。

※勤務地は酒田市。マイカー通勤OKなので、酒田市内はもちろん、鶴岡市、飽海郡遊佐町、最上郡真室川町・鮫川村・戸沢村、東田川郡三川町・庄内町などの近隣エリアからも通いやすい立地です。

★応募前に会社見学が可能です。関心のある方は是非ご連絡ください!★



求人情報

相談員

仕事内容

「家にいたくない」「外に出るのが苦手」「人との関わりが苦手」な若者を支援するお仕事です。

○不登校やひきこもりの若者とその家族へのサポート
○相談会への参加、居場所活動
○実習先への送迎や同行支援
○パソコンでの記録入力、報告書作成、請求処理、資料作成

求める人材・資格など

*学歴不問
*64歳以下の方(定年年齢を上限とした募集のため)
*PC基本操作可能な方(エクセル、ワード)
*普通自動車運転免許必須(AT限定可)
*不登校やひきこもり支援に興味があり、相談支援の経験のある方歓迎
*未経験OK


勤務地:多機能福祉施設 こもれび/労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団

勤務地/多機能福祉施設 こもれび

〒998-0865 山形県酒田市北新橋2丁目1-16

陸羽西線 酒田駅(徒歩15分)

陸羽西線 東酒田駅(車10分)

◆マイカー通勤可(駐車場あり)

受動喫煙対策:屋内禁煙



入社までの流れ

  • 応募
  • 面接
  • 採用

応募方法このままWEBから、または電話にてご応募ください。

【1】WEB応募の場合:
「応募する」をクリックして、必要事項入力の上、送信してください。
※後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡いたします。
※スマートフォンまたは携帯電話へのメール返信をご希望の場合は、あらかじめ受信拒否設定の解除をお願いいたします。

【2】電話応募の場合:
応募先電話番号までお気軽にお電話ください。

◎応募に関するお問い合わせ大歓迎!
◎仕事の内容でご不明点がございましたら、遠慮なくお問い合わせください。
◎面接は随時行います。面接日時のご相談も可能です。
◎勤務開始日などもご相談ください。
応募先社名多機能福祉施設 こもれび / 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
応募先住所山形県酒田市北新橋2丁目1-16
応募先担当者所長 佐藤
応募先電話番号0234-28-8255

企業情報

企業名労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
郵便番号〒980-0014
住所宮城県仙台市青葉区本町二丁目19-21
電話番号022-398-4975
事業内容子育て支援・介護福祉・困窮者支援 等
従業員数約600名(35事業所・100現場)