正社員
宮城県仙台市泉区
仙台市営南北線泉中央駅
募集人数1

子どもにかかわる仕事!【児童指導員】正社員を募集します。
支援するやりがいを感じながら、子どもたちの成長に関われる職場です!
障がいをもつ子どもたち一人一人の個性にあわせて、楽しい時間を過ごせるようサポート!
経験者はもちろん、未経験者、ブランクある方も大歓迎!
資格取得に向けたバックアップも行っております!

ワーカーズコープ2

仕事の特徴

未経験者歓迎
経験者歓迎
有資格者歓迎
学歴不問
男性活躍中
女性活躍中
主婦・主夫歓迎
子育て中のスタッフ在籍
交通費別途支給
賞与・ボーナス有
昇給有
長期勤務歓迎
車通勤可
研修・教育制度有
ブランクOK
職場見学・体験OK
急募
入社日応相談
Uターン・Iターン歓迎
職種放課後等デイサービスの児童指導員
雇用形態正社員
給与月給164,000円〜190,000円
※交通費支給(月額20,000円迄)
※各種手当別途支給
 ・児童指導員手当
 ・資格手当
 ・経験手当(該当者)
 ・処遇改善金
 など
歩合給・別途支給あり
勤務時間帯昼間、夕方/夜
勤務時間(1)9:30~18:30
(2)8:30~17:30
(3)10:00~19:00
※シフト制
※変形労働時間制(1ヶ月単位)
※休憩60分/実働8時間
※基本的に残業なし(月平均5時間程度)
休日・休暇週休2日制(日曜、祝日、その他)
お盆、年末年始休暇あり
※年間休日120日
待遇・福利厚生◇社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
◇賞与制度あり
◇交通費支給(月額35,000円迄)
◇車通勤可(無料駐車場あり)
◇転勤の可能性なし
◇有給休暇(6ヶ月経過後10日)
◇育児休暇、介護休暇、看護休暇いずれも取得実績あり
◇定年制あり/一律65歳(勤務延長あり)
◇労働者協同組合組織の為、働く方には出資金として1口5万円(分割納入可)を預け入れして頂き、組合加入をお願いしております。退職の際には、毎年6月の総代会以降に出資していただいた全額が返還されます。
◇雇用期間の定めなし
◇受動喫煙対策あり(屋内禁煙)
◇試用期間3ヶ月あり(条件変動なし)

仕事概要・仕事に関するPR

■私たちが行っていること
・家庭と近い環境の中で安全に十分配慮し、子どもたちがのびのび過ごせる空間を提供します。
・子どもたちのどんな小さな成長も見逃さずに、社会参加をするうえで必要となるルールやマナーを習得するためのお手伝いをします。
・一人一人の「らしさ」を大切にします。
・子どもたち、ご家族、地域の思いと真摯に向き合います。

■残業少なめ、プライベートとも両立できます!
残業は月平均5時間程度と少なめ。家事、育児、介護をしながら働きたい方も安心です!
◇お盆休暇、年末年始休暇の連休あり!年間休日120日!
◇スタッフみんなで協力しあう職場なので、急に休まなくてはならない場合もご安心ください。
◇主婦・主夫活躍中!
◇男性・女性ともに歓迎!
◇20代、30代、40代、50代、60代まで幅広い年代のスタッフが活躍中!

■明るさと思いやりのある職場!
職場には、9名程度のスタッフがおり、そのうちパートスタッフも数名在籍しています。主婦、フリーター等さまざまですが、子どもたちのことを思って一所懸命考え行動するスタッフばかり。だから、職場は活気があり、明るく元気で和やかな雰囲気!子どもたちもスタッフも、みんなが楽しく過ごしています!

■職場見学OK!
・職場見学は、随時受付しております。見学してから応募するか決めたい、という方もOKです!気軽にお問合せくださいね。
・マイカー通勤OK!交通費支給あり!勤務地のある仙台市泉区の他、青葉区・宮城野区・若林区・太白区、多賀城市、富谷市、黒川郡大和町・大衡村などからも通いやすい立地です。

■非営利組織だからこそ景気に左右されない
営利を目的としない団体のため景気に左右されず、安定的な働きが可能です。定年65歳で、雇用期間の定めもありません。長く働きたい方、長く続けて経験を積みたい方にぴったりの職場です。



求人情報

ワーカーズコープ3

社会福祉士、介護福祉士、教員免許、児童福祉施設などの資格や経験を活かしませんか?保育士の資格や経験を活かしたお仕事をお探しの方も大歓迎!
児童指導員に必要な資格をお持ちの方なら【未経験】でも大丈夫!研修などの学ぶ場をご用意しており、資格取得もバックアップ。子どもたちの成長を支えたい、幸せな地域社会に貢献したい、その気持ちを当事業所でカタチにしませんか?

仕事内容

障がいをもつ児童の放課後支援を行います。
本人が困っていることは何か、楽しみは何かなどをスタッフ全員で話し合い、放課後の過ごし方を考えます。
<具体的には…>
○学校から、またはご自宅からデイサービスへの送迎(社用車での送迎)
○日中活動の支援
○創作活動の支援
○遊びの相手

求める人材・資格など

○学歴不問
○普通自動車免許必須(AT限定可)
○放課後等デイサービスに必要な児童指導員の要件を満たしている方
(社会福祉士、介護福祉士、保育士、教員免許、児童福祉施設で2年以上かつ360日以上勤務(高卒者)している方など)
○下記資格いずれかをお持ちの方は尚可
 ・介護福祉士
 ・保育士
 ・教員免許(全般)
○未経験OK
○64歳以下(定年年齢65歳のため)


勤務地:杜っこ地域福祉事業所 / 労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団

所在地

〒981-3203 宮城県仙台市泉区高森三丁目4-131

仙台市営南北線 泉中央駅(車10分)

マイカー通勤可

受動喫煙対策:あり(敷地内禁煙)



自分たちで決められる、言いたいことが言える職場です!

自分たちで決められること、思いや考えを話しやすいのが職場の魅力。
子どもたちや職場のためになることは、何でも伝えあおう、それが職場のスタンスです!
日々いろいろなことがありますが、子ども達と一緒に楽しんで笑っていられることに、何より幸せを感じられます!


入社までの流れ

  • 応募
  • 書類選考
  • 面接
  • 採用

応募方法WEBまたは電話にてご応募ください。

【電話応募の場合】
応募先電話番号までお気軽にお電話ください。

【WEB応募の場合】
「応募する」をクリックして、必要事項を入力の上、送信してください。
後日、こちらからメールもしくはお電話でご連絡いたします。
※スマートフォンや携帯電話へのメール返信をご希望の場合は、あらかじめ受信拒否設定の解除をお願いいたします。

*応募に関するお問い合わせも歓迎いたします。
*仕事の内容でご不明点がございましたら、遠慮なくお問合せください。
*面接は随時行います。堅苦しく考えず、リラックスしてお話ししてくださいね。
*勤務開始日などもご相談ください。
応募先社名労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団 杜っこ地域福祉事業所
応募先住所宮城県仙台市泉区高森三丁目4-131
応募先担当者釜田(かまた)
応募先電話番号022-347-4424

企業情報

企業名労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団
郵便番号〒980-0014
住所宮城県仙台市青葉区本町二丁目19-21
電話番号022-398-4975
事業内容子育て支援・介護福祉・困窮者支援 等
従業員数約600名(35事業所・100現場)