採用力をクリエイトするメディア

採用業務の劇的な効率化と費用の見える化、そして自社の魅力を再発見する機会に!

2023年4月28日

拠点が多く煩雑な採用業務。目指したのは「常にどこかの広告づくりに追われている」からの脱却。

TalentClip導入以前、人材採用にどのような課題を感じられていましたか?

TalentClip導入以前は、募集にかかる時間や労力、コストなど、多くの課題を抱えていました。
弊社は東北6県におよそ70の営業所を展開しております。広域に多数の拠点があるため、求人広告も営業所ごと、地域ごとに出す必要がありました。募集にかかる費用や掲載内容、WEBの場合は上位表示させるかどうかなど、多くの要素をその都度決めなければならないので、代理店とのやり取りなどでかなりの時間と手間を要します。
多数の拠点で同時に募集しなければならない時期もあるため、とにかく、常にどこかの営業所のための広告づくりに追われている状況でした。それでも現場からの「早く人を増やしてください!」という要望には間に合わず、とても歯がゆい日々でした。

TalentClipで最も魅力的に感じられたのはどの点でしたか?

月間定額の中で掲載件数を自由に増減させることができる点です。約70拠点ある弊社の場合、従来の方法では広告掲載にかかる費用がどうしてもかさんでしまいます。掲載期間内に採用に至れば良いのですが、そうでなければまた更新して掲載しなければなりません。いつどこで人員が充足するかも分からない中で、全体の採用コストの見通しを立てにくい状況でした。
その点、TalentClipは月間定額制です。プランごとに、月間で掲載できる上限数までであれば費用が変わらない点は魅力に映りました。一度に多数の拠点で募集を行うことが多い弊社にはぴったりのシステムだと思いましたし、中長期的にかかるコストの見通しも立てやすくなると考え、導入を決めました。

導入にあたり、決め手になったのはどのような点でしたか?

決め手になったのは、運用の柔軟性ですね。応募・充足状況に応じて、掲載する広告の件数を代理店とのやり取りをすることなく増減させることができるのは、とても使いやすいと感じました。
多くの求人広告を同時に掲載できること自体は、他社サービスでも可能かもしれません。ただ、応募状況や拠点ごとの充足状況は日々変化します。掲載する情報はその都度更新したいところですが、変更のたびに金額が変わったり、新たに掲載期間を決めるなどのやり取りが必要になったりするようでは大変です。その点、TalentClipは、定額プランの範囲であれば掲載する件数や内容を自由に変えることができることは魅力ですね。弊社の課題感や特性にマッチすると感じ、導入を決めました。

日々の募集状況や現場からの声にすぐ対応できるシステム

導入にあたって期待されていたのはどのようなことでしたか?

一番は、求人広告の追加、削除にかかわる時間や労力をどれくらい楽にできるかということです。実際にどれくらい応募者数が増えるのか、募集管理がどれくらい簡単になるかといった点も気になっていましたが、最も課題となっていた部分をどの程度省力化できるかは注目していました。中でも期待していたこととしては、各営業所から「人を増やしてほしい」と要望を受けた時に、「分かったよ。すぐに募集するから」と応えられるようにしたい、ということです。現場からは、新規の募集だけではなく、「求人広告の内容を修正してほしい」「こんなアピールをすれば応募が増えるのではないか」といった要望・提案を頻繁に受けていたので、それらに対して煮え切らない返事をすることなく、すぐに対応することは長らくの懸案事項でした。そうすれば、採用活動だけではなく、現場スタッフのモチベーションにも良い効果があるのでは、という期待を持っていました。

ページを制作するにあたって、こだわった点はございましたか?

せっかく採用ホームページを作るということで、より多くの求職者の方の心にヒットする発信にできるよう、文面にこだわりました。基本的には営業担当の方にお任せしてしまったのですが、日頃から採用に関する課題やアピールしたいポイントは伝えていたので、こちらの思いを反映した内容に作り込んでいただいたと思っています。細かい内容の修正についても、日常的なコミュニケーションの延長でやり取りできたので、苦労することはありませんでした。
画像については少し心残りがあります。本当はもっと多くの現場のスタッフを登場させたかったのですが、皆、恥ずかしがり屋さんで難しく…。結局、グループ会社で共通の素材を使うことに落ち着きました。

募集に関する業務は週3日→2時間に!自社の魅力を再発見する機会にも。

導入後の効果はいかがでしたか?

採用活動は劇的に楽になりましたよ。求人の掲載や修正、応募状況のチェックなどを一度に行えるようになったので、時間で言えば、これまで一つの募集に関して週に3日程度を要していた作業も、2時間ほどで完結できるようになりました。効率化の意味ではかなり大きなインパクトです。あらゆる工程のストレスからも解放されました。
応募の増加については、正直そこまで期待していませんでした。それでも初月から50件ほどの新規応募があり、とても驚きました。その後はさすがに落ち着きましたが、それでも従来に比べて2、3倍の応募がコンスタントにあるので、とても満足しています。

フォロー体制はいかがでしたか?

採用管理システムの導入は初めてのことでしたが、担当者の方とはWorkin時代からのお付き合いだったこともあり、やり取りも円滑で、全般的に困ったことはありません。文面の作成、添削についても、インタビューや撮影の時間も含めてとてもスムーズでした。おかげさまで、恥ずかしがり屋の社員も良い顔で写してもらえました。できあがりの文章を見て、「こういう表現をすれば良いのか!」と勉強になることも多かったですね。こちらからの注文には、全て応えていただけたという印象です。
導入直後はさすがに慣れないこともあり、操作に戸惑って時間がかかったこともあります。それでも、担当者と日常的にやり取りできていたので、分からないことはすぐに相談し、解決することができました。

今後、TalentClipの運用や導入を検討している方へのメッセージをお願いします!

弊社はTalentClipの導入で、採用活動を大幅に効率化することができました。企業様によって採用に関する課題はそれぞれだと思いますが、「求人広告を年に何度も更新する必要がある」、「広告掲載を依頼する事業所が複数にまたがっている」、「広告をその都度出すために、採用にかかるコストの見込みを立てにくくなっている」などの課題をお持ちの方であれば、Talent Clipをご一考されることをおすすめします。利用プランもいくつかあるので、採用課題の状況に応じてぴったり合うものがあるのではないでしょうか。特に弊社は、年間の募集コストを事前に「見える化」できたことに、大きな手応えを感じました。また、一から採用ページを作るからこそ、改めて自社の魅力を見つめ直す機会にもなります。制作にかかる手間を考えて躊躇されているという方にも、その分得られるものは大きいので、ぜひ前向きにご検討いただきたいです。

編集後記

東北各地で幅広く事業を展開されているニッポンレンタカー東北株式会社様ならではの活用方法や工夫が満載です。さらに充実したコンテンツ作成に尽力してまいります。

この記事をシェア:
事例