採用力をクリエイトするメディア

入社3ヶ月で退職!中途入社組がすぐ辞める理由は採用手法にある!

2023年3月6日

中途採用で採用した社員が、入社3ヶ月で退職してしまう…。このようなケースは、多くの企業でみられます。採用してもすぐ辞めてしまう理由のひとつに、採用手法があげられます。

今回は中途採用した社員がすぐに辞めてしまう理由、そういった早期退職を防ぐために会社ができることについて解説します。

中途採用した社員がすぐ辞めていく理由

時間をかけて採用したのにも関わらず、短期間で中途社員が辞めてしまうケースに悩んでいる担当者は多いのではないでしょうか。

ここでは、中途社員が短期間で辞めてしまう理由としてどのような背景があるのか、詳しく紹介します。

サポート体制が無い

中小企業は、限られた人数で職務を行っているところが多いため、入社したての社員に対して十分な教育やサポートができない場合があります。

サポートが受けられないことで、中途社員は自分のやり方で仕事を進めざるを得なくなりますが、入社した企業の方針と合っているのかも確認できません。

この状態では、中途社員は自分が放置されていると感じてしまい、不安がつのった結果退職につながることがあります。入社時に、入社後の流れをしっかり伝えられていない場合、このようなケースが起こりうるのです。

中途社員は、今まで別の企業で働いていた経験がありますので、全く仕事ができない訳ではありません。しかし、企業ごとに仕事の進め方が異なるため、中途社員だからといって最初から全くサポートをつけないのは大きなリスクを伴います。

人間関係に馴染めない

どの会社でも人間関係はつきものですが、中途採用の社員にとって、新しい環境で1から人間関係を構築しなければなりません。

人間関係を作り出すのは、中途採用に限らず社員全員に求められますが、どうしても馴染めずに悩んでしまう人もいます。

周りの人が合わなかったり、上司が苦手なタイプだったりと、状況はさまざまですが、採用時に既存社員との相性が分かると、この問題を解決する糸口が見つかるかも知れません。

業務内容が面接で聞いていたことと違う

面接で聞いていた業務内容が、入社したら違っていた、というケースも少なくありません。自分の得意分野を伸ばせるはずだったのに、こんなはずではなかったと思う人もいるでしょう。

業務内容以外に、残業時間があまりにも多いときも、同じように不満を募らせる結果を招きます。

自社の業務内容について、採用時に入社希望者に伝わっていなかったことで、このようなミスマッチが起こります。このため、採用時の段階で社風や業務内容を互いに共有することが重要です。

中途入社の社員が定着しない会社がすべき3つのこと

中途社員の離職を少しでも減らすために、会社が行うべき3つの取り組みを紹介します。

1.サポート担当者を付ける

入社したばかりの時期だと、中途社員はその会社について分からないことばかりですが、誰に聞けば良いのか分からず、途方に暮れてしまうという人もいます。

まずは中途社員のサポートや教育を担当する人材を決め、分からないことがあればその人に尋ねると決めておくと安心です。また、上司や同僚とは別に、同じ部署の先輩社員を「メンター」(相談役)として役目を与えることでも、中途社員は安心して業務が行えます。

最初のうちは、困ったことがないか、話しにくいことがないかなどが話しやすいように、面談の機会を多めに設けると、なお良いでしょう。

2.社内行事を充実させる

入社したばかりの社員が、社内で人間関係を新しく築いていくには、会社側のサポートも不可欠です。

まずは歓迎会を兼ねたランチ会などからはじめ、様子を見ながら懇親会などを開催することで、周囲との接点が増え、業務上でもコミュニケーションがとりやすくなっていきます。

これは、既存社員にとってもプラスになり、全体的な社内環境の改善にもつながるのです。

3.採用方法を改善する

就職希望者と企業とのミスマッチを防ぐために、採用方法を改善するのも重要です。

採用活動時に、サイトや各種SNSに企業情報や求人情報を掲載する際に、良い面だけでなく、マイナス面も折り込まなくてはいけません。良い面を見ると、応募者は増加しますが、同時にミスマッチも増えてしまいます。

この事態を防ぐために、入社前に会社のことを理解してもらう機会を設ける取り組みが大切です。面接時に社内見学をしたり、社員と直接話す時間を設けたりするなど、採用前に会社のことを理解してもらえるようにすると、離職者を減らすことにつながっていくでしょう。

TalentClip|社員の早期離職を防ぐための採用管理ツール

採用管理ツールでは採用活動を効率化させ、フォロー体制の充実や採用方法の改善に時間を割くことができるので、社員の早期離職を防ぐことに役立ちます。

ぜひご活用いただきたい採用管理ツールが、TalentClip(タレントクリップ)ですこのツールは、求人媒体WorkinやIndeedと連携しており、母集団の形成が容易にできます。

採用業務の効率化など、多彩な機能を搭載したオールインワン型の採用管理システムです。

応募者の対応から面接・選考、入社後のフォローにいたるまで、TalentClipを活用すると全て一括管理が可能です。

採用ページの作成も、テンプレートを元にして求職者に伝えたいことを入力していくだけで、簡単に行うことができます。

応募前に伝えたいことを、ホームページでしっかりアピールできるでしょう。

新しい時代に合った採用活動を考えているのであれば、ぜひ導入を検討してみてはいかがでしょうか。

お問い合わせはこちら

 

また、採用・求人に関する詳しい資料のダウンロードはこちらより行っていただけます。

まとめ

現代では終身雇用制が崩れ、転職をする人の割合が増えています。ただ、今回紹介したような理由で、中途社員がすぐに辞めてしまうことで、社員と企業の双方に大きなデメリットが起こります。

社員が少しでも長く働くことができるように企業努力を行い、良い環境で中途社員を迎えられるようにしましょう。

 

この記事をシェア:
採用お悩み解決